読谷村立図書館
Yomitan Public Library
沖縄県中頭郡読谷村字波平37番地
Tel:098-958-3113 Fax:098-958-3129
開館時間:(平日)10:00~19:00 (土日)10:00~17:00
休 館 日:毎週火曜日、資料整理日(第4木曜日)、
祝日、慰霊の日、特別資料整理期間、年末年始
※ただいま読谷村総合情報センターへの引っ越しのため、
休館中です
◆◇夏休みイベントのお知らせ◇◆
村立図書館では、夏休み期間中に様々なイベントを行います!
1.夏休みに図書館を利用すると、帰りの鳳バス無料券をプレゼント!
児童・生徒の皆さんにお得な情報です!
夏休み期間に図書館を利用すると、帰りの鳳バス乗車無料券をさしあげます。
ぜひ、図書館からの帰りには鳳バスをご利用ください♪
・配布期間:7月20日(土)~9月1日(日)
・配布対象:村内小学生~高校生
<注意事項>
※この乗車無料券は鳳バスのみ利用できます。
(路線バスでは利用できません。)
※鳳バス無料券は受け取った当日のみ有効です。
※鳳バスの乗り継ぎが必要な場合は、帰り用と乗り継ぎ用の2枚(当日のみ有効)配布します。
2. 夏休み図書館員体験 ★申込制
図書館のお仕事を体験してみよう!
返ってきた本を棚に戻したり、本にブックカバーをかける作業をしたりするよ♪
・日時:①7月24日(水)
②7月26日(金)
③8月8日(木)
④8月9日(金)※希望日を選択してください。
午前9時~12時30分
・対象:村内小学3年生~中学生(初めての方優先)
・定員:各日5名
・申込期間:7月1日(月)~7月17日(水)まで
<注意事項>
※定員を超えた場合は、抽選となります。
(抽選後、当選者にのみ連絡します。)
3.ぬいぐるみのおとまり会 ★申込制
お気に入りのぬいぐるみを図書館におとまりさせてみませんか?
みんなで一緒におはなしを聞いたあとは、ぬいぐるみのみんなは図書館におとまりします。
おとまりの様子をこっそり写真に撮って、お迎えのときにプレゼントするよ♪
・日時:<おはなし会> 8月3日(土)午後3時~3時30分
<ぬいぐるみのお迎え> 8月4日(日)午前10時~
・場所:村立図書館 2階 集会室
・対象:村内の幼児~小学3年生
持ち主と離れても大丈夫なぬいぐるみ(ひとりにつき、1体まで)
・定員:5組(1組3名まで)
・申込期間:7月1日(月)~7月24日(水)まで
<注意事項>
※図書館におとまりするのは、ぬいぐるみだけです。
※定員を超えた場合は、抽選となります。
(抽選後、当選者にのみ連絡します。)
4.本を読んでチャレンジ!
チャレンジ① よみとんと行く!本のたび
読書感想画をかこう!
夏休み期間中、図書館では特別なよみとん画用紙を配布しているよ。
図書館で借りた本で読書感想画をかいて、よみとんを本のたびにつれていってあげてね。
感想画を図書館に提出してくれた子には、特製しおりをプレゼントします♪
・よみとん画用紙 配布期間:7月20日(土)~ 9月1日(日)
・感想画 提出期間:7月20日(土)~ 9月8日(日)
・感想画 掲示期間:7月20日(土)~ 9月14日(土) ※図書館階段に掲示します
・感想画 返却期間:9月15日(日)~12月28日(土)
チャレンジ② 調べるにチャレンジ!
夏休み期間中、図書館では本を使って答える問題カードを配布しているよ。
問題は「ふつう」と「むずかしい」の2種類。
問題を解いてくれた子には、特製しおりをプレゼントします♪
・問題カード 配布期間:7月20日(土)~ 9月1日(日)
・問題カード 提出期間:7月20日(土)~ 9月8日(日)
★図書館カウンターまたは電話、読谷村公式LINEにてお申込みください。
★応募者多数により抽選となった場合は、当選者にのみご連絡いたします。
☆各イベントにて、実施の様子を写真撮影する場合があります。撮影した写真については、図書館ホームページやSNS(読谷村教育委員会生涯学習課Instagram)等へ掲載させていただく場合があります。
*お問い合わせ・申し込み*
読谷村立図書館:(電話)098-958-3113
夏休みは図書館へ行こう!

%E3%81%AC%E3%81%84%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%81%BE%E3%82%8A%E4%BC%9A.jpg)

